【重要】会社でのあなたの人間関係があなたの給料を決めている

人間関係

頑張って仕事をして、それなりに結果も出しているのに、なぜだか上司や周りの評価が低い気がする
こんな悩みを人もいると思います。

毎日欠勤も遅刻もせず、仕事もしっかりこなしているのに誰も褒めてくれないし、給料も上がらない。

この原因は会社でのあなたの人間関係にあるかもしれません。

なぜ会社での人間関係が給料に関係あるの?

仕事をちゃんとしてれば関係無くない?

人と話すのは苦手だし、人間関係がどうしたら良くなるのか

分からない。

職場での人間関係はあなたの給料に必ず影響します。

僕が20年以上仕事をしてきて気付いた改善方法があるので、

説明します。

この記事では、「なぜ職場での人間関係が給料に関係あるのか?」「どうすれば改善されるのか?」について書いています。

読んでもらえば会社でのあなたの評価も上がり、給料もアップし、働きやすい職場にする事が出来ると思います。

会社でのあなたの人間関係があなたの給料を決めている

そもそもなぜ、あなたの職場での人間関係があなたの評価や給料に影響するのか?というと、それは
会社での仕事はチームで成果を上げていくものだからです。

あなたは頑張って仕事をしていると思っていても、それが独りよがりのスタンドプレイになっていると
あなたの評価はいくら頑張っても上がりません。

チームとして結果が出なければ大きな成果は期待できないので、売上もあがらず、給料も上がりません。

仮にそれで結果が残せていたとしても、チームで連携していればもっと大きな成果が出せていた事になりますし、その状況でチームが連携出来ていたとしたらそれは他の誰かがその役割を担ってくれていた事になるので、あなたの評価にはなりません。

会社で仕事をするという事は、「チームで協力して1人で出来ない大きな成果を目指す」という働き方を選ぶ事ですから、周りの人と協力出来ないと評価は上がりません。

チームで協力して仕事をしていくには、あなたの周りの人との人間関係がとても大事です。

誰でも自分本位で周りの事を考えず、他人や環境の批判ばかりしている人と一緒に働きたいとは思いません。

あなたがいくら1人で頑張っていて自己評価が高くても、周りの人を事を何も考えずに仕事をしていては誰もあなたの事を評価しません。

もちろんあなたの給料を決めている上司もそれを分かっているので、周りの人の評価が低い人を
少し仕事が出来るぐらいでは評価しません。

以上のような理由から、あなたの人間関係はあなたの給料に密接に関係があります。

次にどうすれば職場での人間関係を改善できるのか?について書いていきます。

職場の人間関係を悪くする言動、態度

「自分は大丈夫」と思っていても周りの人からは評価が低い、こういう人は知らず知らずのうちに周りとの関係を悪くする言動や態度をとっています。

どは、どんな言動、態度が関係を悪くするのか?

具体的には、次のような事です。

  • 他人の意見を取り入れず、いつも自分が1番正しいと思っている
  • 他の人の批判やダメ出しばかりしている
  • 自分に甘く、他人には厳しい

こんな言動や態度の人をとっていると、人間関係は悪くなっていきます。

こんな人は自信家で一見すると仕事が出来ていそうに見える人もいますが、実際は周りの人に協力してもらえないので、大した仕事は出来ていません。

他の人の気持ちに寄り添う事が出来ないので人望が無く、評価も低いです。

なぜ、この言動や態度はダメなのかを確認する事でより理解できると思いますので、順番に説明していきます。

他人の意見を取り入れず、いつも自分が1番正しいと思っている

「自分は仕事がデキる」と勘違いしている人がやりがちなのがコレ。

周りの人が意見を出してくれていても、それを押しのけて、いつも自分の意見だけを通していると誰も協力してくれなくなってしまします。

こういう人は周りの人からの協力が得られないと、「正しい事を言っているのに協力しない周りが悪い」みたいな思考になっています。

そもそも誰の意見が正しいのかは試してみないと分かりません。

たとえその意見があまり良い意見ではなかったとしても、一度考えてみたり、やってみて試してみたりする事で、意見を出した人は「自分の意見を取り入れて貰えた」という事でモチベーションが上がります。

そして、「自分の意見を取り入れて貰ったから、今度は他の人にも協力しよう」と思います。

このようにいつも自分の意見ばかり通している人はまわりからは低評価で孤立していきます。

他の人の批判やダメ出しばかりしている

自分は何も行動せず、他人の足を引っ張っている人がやりがちなのがコレ。

この言動のめんどくさい所は、自分では「意見を出している」気になっていて仕事をしている風に見えたり
感じたりする事です。

実際は他人の考えや行動を批判しているだけなので、本人は何もしていません。
そればかりか、他の人の意見や行動などの邪魔をし、モチベーションを下げていくので何もしない方がマシです。

それを本人に直接伝えるならまだマシですが、本人のいない所で言っているとかもう最悪です。

こんな人と一緒に働きたい人はいないと思います。

自分で行動しない人に行動している人を批判する権利は無いと思います。

もし、誰かの意見や行動をに対してもっと良くしたいとか、違う意見をもっているなら具体的な改善案や新しいプランを提案して自分も行動する事です。

自分に甘く、他人には厳しい

上記の2つにも共通しますが、他人の批判やダメ出しは多いのに自己評価だけは高い人の人間関係は悪いです。

このタイプは自分はちゃんとしているのに、周りが足を引っ張ると思っていますが、協力して仕事が出来ていない時点で本人も仕事が出来ていません。

「自分が働けるのは周りの人のおかげ」という気持ちを忘れてしまうと、こんな考えになってしまうので気をつけましょう。

職場の人間関係を良くする方法

ここまでくればもう簡単で悪くする行動の逆をすればいいだけです。

  • 間違っていると思っても他の人の意見を取り入れてみる
  • もっと良くなる方法があれば提案し、協力し行動する
  • いつも周りの人に感謝する

間違っていると思っても他の人の意見を取り入れる

自分よりまず他の人の意見を尊重しましょう。
そうする事で他の人もあなたの意見を取り入れてくれるようになるし、協力もしてくれるはずです。

もっと良くなる方法があれば提案し、協力し行動する

もし他の人の意見や行動の改善案を思いついたら

「こうすればもっと良くなると思ったのですが、いかがでしょう?良ければお手伝いさせていただけませんか?」

こんな感じで批判ではなく、その行動や意見をもっと良くしていと思っている事、自分も一緒に行動する事を伝えましょう。

その場合も主導権は相手に残して、自分はサポートに徹しましょう。

いつも周りの人に感謝する

1人では出来ないと分かっているからこそ、会社という組織で働いているはずです。

たとえ、フリーランスですら誰かに協力してもらわないと何も出来ません。

誰も1人では仕事はできませんし、生きていく事すら出来ないと思います。

この事を忘れずに、常に一緒に働いてくれる仲間に感謝をしましょう。

会社でのあなたの人間関係があなたの給料を決めている:まとめ

あなたの職場での人間関係が、あなたの評価や給料にも影響している、という事についてお話しさせていただきました。

周りの人のあなたに対する評価は会社全体に伝わっていき、とうぜん給料を決めている上司や社長にも伝わります。

仕事を頑張って給料を上げたいと思ったら、まずは周りの人との良い人間関係を築き協力して仕事をしましょう。

職場での人間関係を良くする考え方はつぎの3つです。

  • 間違っていると思っても他の人の意見を取り入れてみる
  • もっと良くなる方法があれば提案し、協力し行動する
  • いつも周りの人に感謝する

この3つの気持ちをを常に自分に中に持って日々仕事をすれば自分と周りの人との人間関係が良くなって
信頼され、評価されていきます。

仕事を頑張っているあなたの参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました